FPサービスの開業実績
開業された先生の声
FPサービスが医院開業をお手伝いさせていただいた医師の声を一部ご紹介いたします。
ひたちなかメンタルクリニック
今分 涼子 先生
心療内科・精神科
ひたちなかメンタルクリニックのホームページはこちら
開業を目指したきっかけ
研修医時代に茨城県に当直などで東京から出向いていたことと、10年前より茨城県日立市の心療内科クリニックに非常勤医師として出勤していて、茨城県の人々の優しさや自然の豊かさ、食の充実に魅力を感じていました。
家族とも旅行などで茨城県を訪れ、移住したい気持ちが高まりました。
日立市のクリニックでは多くの患者様に来ていただいているため、この仕事と両立する形で日立市に近いひたちなか市での開業を希望しました。
FPサービスを選んだわけ
いくつかの開業セミナーに行きました。
セミナーでは、椎原代表の経験の豊富さ、実直さ、親身さを感じました。
相応のコンサルトをしてもらいたかったので、見合ったコンサルト料金を支払って、納得いく回答を得たいと思い、コンサルタント料金が適正と思うFPサービスを選びました。
FPに依頼してどうだったか
担当の方に私たちの希望する地域と開業のコストをあまりかけないこと、非常勤医として別のクリニックの勤務との両立を伝えました。
担当の方が実際に希望地に何度も出向いてくださり、地元のクリニックや薬局など連携のとれる理想的な土地を見つけて下さいました。
建築や銀行、その他多くの業者さんとのやりとりの中で決めることがたくさんあったのですが、分からない点や迷うときにも親身に対応して下さり資金面でも予定通りに進めることができました。
ホームページの作成では女医らしい優しい雰囲気や、スマートフォン対応など差別化ができる内容で仕上げてくださりとても満足しています。
役所への届け出なども非常に煩雑であるものが多かったのですが、担当の方に全てお任せできたので遅滞なく完了することができました。
今年の新型コロナウィルス感染の影響の大きい中、全てのハード、ソフト面で当初の予定通りの工程、予算で開業できたのはFPサービスのおかげと思っています。
これから開業する先生へ
昨今の状況下で医療にも新しい医療提供様式が求められているように思います。
私たちも嵐の中の開業で、ようやくスタート地点に立ったところで不安もあります。
医師としてある程度の経験はあっても、クリニック経営は専門の理論が必要と思います。
専門知識が豊富で、コミュニケーションを良くとってくださるビジネスパートナーを味方にして開業を成功させて頂ければと思います。